淡路

淡路島の豊富な食材を使用し、素材にこだわったあわじ島バーガー。クロワッサン生地の特製バンズに、淡路島の玉ネギを5種の調理とシャキシャキの淡路島レタスを使用。すき焼き風の味付けの淡路ビーフとの相性は抜群で、旨味が口いっぱいに広がります。

  • 淡路島オニオンキッチン

    観光客の多い道の駅うずしおでは、常設のテイクアウトショップの営業や地元朝市への出店島内外イベント等への出店し販売及びPR活動をしています。

    代表者: 内海 信二
    会員数: 7名
    料理提供店舗2店
    住所: 南あわじ市福良丙947-22
    TEL: 0799-52-1157
    FAX: 0799-52-2890
    MAIL: s-utsumi
    @uzunokuni.com
  • あわじ島バーガーコロッケ

万葉の時代より「御食国」と詠われた淡路島で約180年の歳月に渡り受け継がれてきた伝統の手延べ麺が革新!淡路島名産の玉ねぎ、魚介類、牛肉などをふんだんに使った「もちっ・つるっ・ほっと」の新食感。淡路島のご当地グルメ「淡路島ぬーどる」を是非一度お試しあれ!!

  • 洲本商工会議所
    御食国プロジェクト実行員会

    洲本商工会議所 御食国プロジェクト実行委員会では、全国の人々に淡路島に来島いただくため、淡路島が誇る多彩で美味な「食」と美しい自然との出会いを通じて「癒し」を体感してもらう事業を企画・運営しています。

    代表者: 木下 学
    会員数: 15名
    料理提供店舗39店
    住所: 洲本市本町3丁目3-25
    TEL: 0799-22-2571
    FAX: 0799-24-1550
    MAIL: sk-kawamura
    @sumoto-cci.org
      ホームページ

淡路島牛丼は、古来より朝廷に食材を献上し、今なお海山の幸に恵まれた「御食国」淡路島で2008年10月に誕生しました。淡路島特産ブランド、淡路島牛肉、玉ねぎ、淡路米と自慢の食材を贅沢に使用した淡路島でのみ食べる事のできる牛丼です。お腹と心が満たされます。

  • 一般社団法人淡路島観光協会

    一般社団法人淡路島観光協会は、市民、企業、行政と手を繋ぎ、また、農業、漁業、工業等、業種の枠を超え相互に協力して淡路島の観光振興を推進し、淡路島の産業・経済・文化の発展に寄与することを目的としています。

    代表者: 木下 紘一
    会員数: 510名
    料理提供店舗53店
    住所: 洲本市海岸通1丁目11番1号
    ポートターミナルビル3階
    TEL: 0799-25-5820
    FAX: 0799-25-5821
    MAIL: awajishima-kankou
    @awaji-kankou.or.jp
      ホームページ
  • 淡路島牛丼